俺クラス、トラックでバッテリーあがる…
今年最後のバラシにまで思い出作りには余念がない。
なんてテクニックなんだ!
びっくり人生でございます。
これは明日の返しにもなにか一波乱の可能性が…
今年最後のバラシにまで思い出作りには余念がない。
なんてテクニックなんだ!
びっくり人生でございます。
これは明日の返しにもなにか一波乱の可能性が…
いや~、体が重い。
疲労なのか筋肉痛なのか…
体節々痛いです。
はい、カプセル兵団中です。
3部作の三本目です。すげー色々な人の色々な思いがのっかってドンドンパワーアップしております。
やっぱりカプセルは面白いです。是非ピップエレキバンを差し入れしに来てくださいな。
謎の合宿生活の朝の日記でした。
疲労なのか筋肉痛なのか…
体節々痛いです。
はい、カプセル兵団中です。
3部作の三本目です。すげー色々な人の色々な思いがのっかってドンドンパワーアップしております。
やっぱりカプセルは面白いです。是非ピップエレキバンを差し入れしに来てくださいな。
謎の合宿生活の朝の日記でした。
スケジュールの組み方が下手な男
2008年12月24日 演劇遅刻恐怖症になってからだいぶたつが、新宿池袋近辺だと特に激しくでてしまう。
ここ4本で仕込み日に3時間前に着いたの2本
1時間半前が2本って病気だよな…
ってことで今年のラスト一本。
今日から一週間駆け抜けます!
そして来年はわりと暇だ~
ここ4本で仕込み日に3時間前に着いたの2本
1時間半前が2本って病気だよな…
ってことで今年のラスト一本。
今日から一週間駆け抜けます!
そして来年はわりと暇だ~
前から見てみるもんだな
2008年12月15日 演劇引継のため、幽幻夢想をほぼ、客席で観た。
初のカプセル観劇だ。
すげーって思った。
そういえば自分がつく劇団って観ないもんな。
せっかくの機会だからたいしゅう小説家も前からみてみようかしら。
でも、なにか些細なことでもあると気になっちゃうんだよな~
あー、やだやだ職業病
初のカプセル観劇だ。
すげーって思った。
そういえば自分がつく劇団って観ないもんな。
せっかくの機会だからたいしゅう小説家も前からみてみようかしら。
でも、なにか些細なことでもあると気になっちゃうんだよな~
あー、やだやだ職業病
ひとつ引き継いできました。劇団たいしゅう小説家。
いつものスタッフでのいつもの空気だったし、すてきな役者さんもたくさんいたので、大変寂しいですが、あとは若者よよろしく。
ってことで、明日からカプセルに戻ります。
なにやらガタが来ていたり色々みたいですが、頑張りますか!
頑張るなんて当たり前のことを書かなきゃ自分のケツを押せない自分にガッカリですが、なんとか今年を無事に終わらせるためにも、楽しく生きていこうと思います。
今日の帰りの京浜東北は車内で普通にブチ切れてる若者(酔っ払い型暴力使い)におねーさんが、ブチ切れて説教かまして解決したのが、とっても素敵でした
いつものスタッフでのいつもの空気だったし、すてきな役者さんもたくさんいたので、大変寂しいですが、あとは若者よよろしく。
ってことで、明日からカプセルに戻ります。
なにやらガタが来ていたり色々みたいですが、頑張りますか!
頑張るなんて当たり前のことを書かなきゃ自分のケツを押せない自分にガッカリですが、なんとか今年を無事に終わらせるためにも、楽しく生きていこうと思います。
今日の帰りの京浜東北は車内で普通にブチ切れてる若者(酔っ払い型暴力使い)におねーさんが、ブチ切れて説教かまして解決したのが、とっても素敵でした
昨日からは芸劇にいます。
さすがに脳みそが限界値に近いみたいで、朝から鼻血がでたり、車が使えなかったので電車でスモーク液など(7キロくらい)もって移動中だったり、なつこに笹塚池袋のぶらり途中下車の旅させてみたり、大変です。
まぁとにかくまだまだ中盤戦だけど急な坂で苦戦中です。
忘年会は参加不可能だし。
新年会しましょう日本の文化に触れ合っている方々。
さすがに脳みそが限界値に近いみたいで、朝から鼻血がでたり、車が使えなかったので電車でスモーク液など(7キロくらい)もって移動中だったり、なつこに笹塚池袋のぶらり途中下車の旅させてみたり、大変です。
まぁとにかくまだまだ中盤戦だけど急な坂で苦戦中です。
忘年会は参加不可能だし。
新年会しましょう日本の文化に触れ合っている方々。
ありがとうございますばかり
2007年8月24日コメント (1)「えほんをよむ」無事終わりました。
観終わってすぐに次回の予定はどうなってますか?とか、うちの施設でもやってほしいですとか言っていただけたり、mixiで宣伝した全く知らない方や小学校の同級生の親から色々なコメントをいただいたりmixi上で面白かったから予定があう人は観にいってとかきこみしていただいたり、嬉しい限りです。
この企画は続けられたらいいなと思いました。
予算が欲しいけど。日本的ボランティアに完全になっているので…
でも、稽古場も楽しくてお客様とも楽しんでって久しぶりだったな〜。
キャストスタッフのみんな本当にありがとうございました。
そして、三十路初日はたくさんの仲間がたくさんのメッセージとプレゼントをくれました。
Tシャツ、ガンダムSEEDディスティニー、ミニ四駆、変な歯磨き粉、ツボ押し機、ipodシャッフル、武装戦線、パジャマ、やせる入浴剤、キーホルダー、漫☆画太郎ストラップ、冷麦、スウォッチ、焼き海苔、DVD、本、携帯酸素、ワイン、枕枕枕、カイシデン、お菓子、ガムのガチャガチャ、おしゃれズボン、なんか知らんスピリッツ、なんか知らんコーラetc…
素敵なメッセージとメールありがとうございました。
今日は久々の外現場。
盆踊りのやぐら組んできます。
観終わってすぐに次回の予定はどうなってますか?とか、うちの施設でもやってほしいですとか言っていただけたり、mixiで宣伝した全く知らない方や小学校の同級生の親から色々なコメントをいただいたりmixi上で面白かったから予定があう人は観にいってとかきこみしていただいたり、嬉しい限りです。
この企画は続けられたらいいなと思いました。
予算が欲しいけど。日本的ボランティアに完全になっているので…
でも、稽古場も楽しくてお客様とも楽しんでって久しぶりだったな〜。
キャストスタッフのみんな本当にありがとうございました。
そして、三十路初日はたくさんの仲間がたくさんのメッセージとプレゼントをくれました。
Tシャツ、ガンダムSEEDディスティニー、ミニ四駆、変な歯磨き粉、ツボ押し機、ipodシャッフル、武装戦線、パジャマ、やせる入浴剤、キーホルダー、漫☆画太郎ストラップ、冷麦、スウォッチ、焼き海苔、DVD、本、携帯酸素、ワイン、枕枕枕、カイシデン、お菓子、ガムのガチャガチャ、おしゃれズボン、なんか知らんスピリッツ、なんか知らんコーラetc…
素敵なメッセージとメールありがとうございました。
今日は久々の外現場。
盆踊りのやぐら組んできます。
いよいよ初日です。
2007年8月21日いよいよ本日からです。
周りの人の支えと、笑顔のある稽古場と、強力なSTAFFへの信頼で創ることができました。
短い公演ですので時間がある人は是非お立ち寄りください。
川崎駅西口ラゾーナ川崎プラザの5階にあります多目的ホール「ラゾーナ川崎プラザソル」で行っております。
うなぎ計画、川崎インキュベーター合同プロデュース企画
「えほんをよむ」
佐々木貴行の絵本を「読みきかせ」だけでなく、
役者ならではの身体表現、擬音なども加え、
「観る絵本」の世界を作り出します。
更に和太鼓、笛等の演奏が加わり、「聴く絵本」の世界を。絵本の中からお話が飛び出します!
「体感するえほん」を子供から大人までお楽しみ下さい!
2007年8/21(火)〜23(木)
すべて開演15時〜
(14時から整理券をお配りします)
入場無料 (先着80名)
会場:ラゾーナ川崎プラザソル
(JR川崎駅直結 ラゾーナ川崎プラザ5F)
*問い合わせ先:044-874-8501(10〜21時)ラゾーナ川崎プラザソル
作 佐々木貴行
構成・演出 ささぼう
演奏・出演 窪田美香
出演 yukino、梶原航、小山祐嗣、鈴木千賀子、小林美奈
舞台監督 藤本志穂(うなぎ計画)
音響 天野高志(OFFICE my on)
照明プラン 福島早紀子
協力 川崎H&Bシアター、いと、まほろば
今回の絵本は作者佐々木貴行さんのHPでもご覧になれます。
水の輪アトリエ(佐々木貴行HP)
http://www.sasakick77.com/
さて、素敵な初日を迎えましょうか。
周りの人の支えと、笑顔のある稽古場と、強力なSTAFFへの信頼で創ることができました。
短い公演ですので時間がある人は是非お立ち寄りください。
川崎駅西口ラゾーナ川崎プラザの5階にあります多目的ホール「ラゾーナ川崎プラザソル」で行っております。
うなぎ計画、川崎インキュベーター合同プロデュース企画
「えほんをよむ」
佐々木貴行の絵本を「読みきかせ」だけでなく、
役者ならではの身体表現、擬音なども加え、
「観る絵本」の世界を作り出します。
更に和太鼓、笛等の演奏が加わり、「聴く絵本」の世界を。絵本の中からお話が飛び出します!
「体感するえほん」を子供から大人までお楽しみ下さい!
2007年8/21(火)〜23(木)
すべて開演15時〜
(14時から整理券をお配りします)
入場無料 (先着80名)
会場:ラゾーナ川崎プラザソル
(JR川崎駅直結 ラゾーナ川崎プラザ5F)
*問い合わせ先:044-874-8501(10〜21時)ラゾーナ川崎プラザソル
作 佐々木貴行
構成・演出 ささぼう
演奏・出演 窪田美香
出演 yukino、梶原航、小山祐嗣、鈴木千賀子、小林美奈
舞台監督 藤本志穂(うなぎ計画)
音響 天野高志(OFFICE my on)
照明プラン 福島早紀子
協力 川崎H&Bシアター、いと、まほろば
今回の絵本は作者佐々木貴行さんのHPでもご覧になれます。
水の輪アトリエ(佐々木貴行HP)
http://www.sasakick77.com/
さて、素敵な初日を迎えましょうか。
逃避中。
2007年8月16日毎日ほんと酒に浸ってます。
いい酒ライフです。
稽古も充実しているし仕事は手に負えないし量がずっとあるし、充実しすぎて死にそうな人生ですが、アルコールは手放せません。
こんな日記書いてると酔っ払いがやっている絵本企画か?ってなってしまうけどそれもまた事実。
でも、なめてかかっていないつもりですよ。
台本にしあげてないけど(まだ・・・・)
ああ、音響のあの人に怒られる・・・・・・
タカアンドトシが面白すぎてたまらないです。
ハイキングウォーキングが好きです。
次長課長が好きです。
パッション屋良が好きです。
そして、陣内さんがいいね。
陣内の「校歌」最高ですよ。
ぱ〜くろっ!!
※絵本ではパクりません。いれどころがあったらむしろ凄い!!
いい酒ライフです。
稽古も充実しているし仕事は手に負えないし量がずっとあるし、充実しすぎて死にそうな人生ですが、アルコールは手放せません。
こんな日記書いてると酔っ払いがやっている絵本企画か?ってなってしまうけどそれもまた事実。
でも、なめてかかっていないつもりですよ。
台本にしあげてないけど(まだ・・・・)
ああ、音響のあの人に怒られる・・・・・・
タカアンドトシが面白すぎてたまらないです。
ハイキングウォーキングが好きです。
次長課長が好きです。
パッション屋良が好きです。
そして、陣内さんがいいね。
陣内の「校歌」最高ですよ。
ぱ〜くろっ!!
※絵本ではパクりません。いれどころがあったらむしろ凄い!!
自分を幸せにする日。
2007年8月13日休日だ〜。
休日だ〜。
今日は今月最後の休日だ〜。
予定は入れません。
水族館に行こうか悩み中だけどお盆だからな。
T-COB無事に終わりました。同年代のカップルや夫婦のたくさんいる劇団って初めてかも。同年代劇団はたくさんあるけどみんな独身貴族が多いからね〜。
そういう演劇に対する姿勢もありなんだと改めて思いました。
市民参加型ミュージカルな男なのに改めてです。
さて、えほんよんで、空間ゼリーして緑区ですね。
絵本観に来てくれる人大募集ですよ。
無料ですよ。詳細は前回の日記へ。
休日だ〜。
今日は今月最後の休日だ〜。
予定は入れません。
水族館に行こうか悩み中だけどお盆だからな。
T-COB無事に終わりました。同年代のカップルや夫婦のたくさんいる劇団って初めてかも。同年代劇団はたくさんあるけどみんな独身貴族が多いからね〜。
そういう演劇に対する姿勢もありなんだと改めて思いました。
市民参加型ミュージカルな男なのに改めてです。
さて、えほんよんで、空間ゼリーして緑区ですね。
絵本観に来てくれる人大募集ですよ。
無料ですよ。詳細は前回の日記へ。
子供を呼びたいんですが・・・・大人も呼びたいんです
2007年8月8日コメント (1)完全にどうしていいかわからない企画「えほんをよむ」いよいよ始動でございます。
何をどうしていいかわからないってお客さんの呼び方ですよ。無料公演なんてやったことないから宣伝方法をどうすればいいかわからん。有料公演ならいくらでも思いつくのに。しかもすべて平日昼間。さみしいから観に来てください。素敵に仕上がるはずです。予約要らないけど行くよと連絡してください不安だから。
うなぎ計画、川崎インキュベーター合同プロデュース企画
「えほんをよむ」
(佐々木貴行の絵本を映像と和太鼓、笛、SE、口SEで役者が表現するコラボレーション企画)
8/21〜23
すべて開演15時
入場無料
作 佐々木貴行
構成・演出 ささぼう
演奏・出演 窪田美香
出演 yukino、梶原航、小山祐嗣、鈴木千賀子、小林美奈
舞台監督 藤本志穂(うなぎ計画)
音響 天野高志(OFFICE my on)
照明 予算がなかったので自分でやる
協力 川崎H&Bシアター、いと、まほろば
絵本ここで見れます。
水の輪アトリエ
http://www.sasakick77.com/
何をどうしていいかわからないってお客さんの呼び方ですよ。無料公演なんてやったことないから宣伝方法をどうすればいいかわからん。有料公演ならいくらでも思いつくのに。しかもすべて平日昼間。さみしいから観に来てください。素敵に仕上がるはずです。予約要らないけど行くよと連絡してください不安だから。
うなぎ計画、川崎インキュベーター合同プロデュース企画
「えほんをよむ」
(佐々木貴行の絵本を映像と和太鼓、笛、SE、口SEで役者が表現するコラボレーション企画)
8/21〜23
すべて開演15時
入場無料
作 佐々木貴行
構成・演出 ささぼう
演奏・出演 窪田美香
出演 yukino、梶原航、小山祐嗣、鈴木千賀子、小林美奈
舞台監督 藤本志穂(うなぎ計画)
音響 天野高志(OFFICE my on)
照明 予算がなかったので自分でやる
協力 川崎H&Bシアター、いと、まほろば
絵本ここで見れます。
水の輪アトリエ
http://www.sasakick77.com/
敬愛する人に会いに行きました
2007年8月6日昨日は海パーティーと海鮮バーベキュー(メンズのみ)お疲れ自分。
今日はもの凄い敬愛する腹筋さんの舞台を観に本多劇場へ。
piperやばいです。前半まったりも大満足の135分。腹筋さんが、後藤ひろひとが、山内さんが、ラーメンズ片桐さんが、平田敦子がヤバいっす。
よく笑ってストレス発散でした。
6000円やすいやすい。
腹筋さんパワーマイム封印だったので10月2週の一人芝居を見に行くことにします。この時期仕事お断り。
わからない人は腹筋善之介を知ってくれ!神です!
今日はもの凄い敬愛する腹筋さんの舞台を観に本多劇場へ。
piperやばいです。前半まったりも大満足の135分。腹筋さんが、後藤ひろひとが、山内さんが、ラーメンズ片桐さんが、平田敦子がヤバいっす。
よく笑ってストレス発散でした。
6000円やすいやすい。
腹筋さんパワーマイム封印だったので10月2週の一人芝居を見に行くことにします。この時期仕事お断り。
わからない人は腹筋善之介を知ってくれ!神です!
こわいらしい
2007年8月2日全劇研でした。
講演会よかったわ。
今回発表をした中学校の先生に、お礼を言われた。
搬入用エレベーターで搬入中に騒いでいたから普通に叱ったのよ。
したら、先生が、あいつはうちの学校一のワルなんですが、「あのパーマの兄ちゃん怖え〜!」といって悪さをしないで劇に集中したとのこと。
いや、褒められても微妙。そんなに怖いか?
そういえば第一印象怖いとはよく言われますが・・・・
そんな昨日は、花火大会を尻目に、プロレスを観にうちの小屋へ。場外乱闘やるたびに逃げまどうお客さん。
プラザソルという超至近距離でのプロレス観戦。
お勧めです。
今日は蛍光灯デスマッチですよ〜。
あ、大日本プロレスです。
講演会よかったわ。
今回発表をした中学校の先生に、お礼を言われた。
搬入用エレベーターで搬入中に騒いでいたから普通に叱ったのよ。
したら、先生が、あいつはうちの学校一のワルなんですが、「あのパーマの兄ちゃん怖え〜!」といって悪さをしないで劇に集中したとのこと。
いや、褒められても微妙。そんなに怖いか?
そういえば第一印象怖いとはよく言われますが・・・・
そんな昨日は、花火大会を尻目に、プロレスを観にうちの小屋へ。場外乱闘やるたびに逃げまどうお客さん。
プラザソルという超至近距離でのプロレス観戦。
お勧めです。
今日は蛍光灯デスマッチですよ〜。
あ、大日本プロレスです。
久しぶりな雰囲気
2007年8月1日今日はこまごめ先生をとみー、たなか沙織で囲みました。
やっぱりこまごめ先生は最高です。詳しいことは、先生が近日中にアップしてくださることと信じております。
沙織はかわいいね。
特に今の髪型好きです。
とみー赤ら顔
先生ブタ
と、本日全劇研でした。
明日から会員です。
久しぶりな人にたくさんあって、こういう日は悪くないなと思ったさ。
とりあえず、打ち合わせで疲労することがここ数日ほんとに多いです。
マジで病院行かなきゃな…
ガンダムSEEDみて寝よ。
やっぱりこまごめ先生は最高です。詳しいことは、先生が近日中にアップしてくださることと信じております。
沙織はかわいいね。
特に今の髪型好きです。
とみー赤ら顔
先生ブタ
と、本日全劇研でした。
明日から会員です。
久しぶりな人にたくさんあって、こういう日は悪くないなと思ったさ。
とりあえず、打ち合わせで疲労することがここ数日ほんとに多いです。
マジで病院行かなきゃな…
ガンダムSEEDみて寝よ。
江ノ島でビール祭りです
2007年7月27日えー、とりあえず興味ある人みんなで参加して。
自分も行くんで。
DATE 2007,8,5(SUN)
TIME AM11:00〜PM16:00
BEACH HOUSE; AKASHI
かなり多国籍なパーティーなので、知り合いおれだけとかでも全然平気な感じです。ていうか外人といろいろ交流してみたい人にかなりお勧め。
江の島の東浜のアカシって海の家です。
日記を見たって言ってくれた方は
男性3000⇒ 2500
女性2500⇒ 2000
で、お酒好きにはたまらない輸入beerがこの価格で飲み放題だそうです。
海の家は基本、1コイン・1Drinkの中で、この価格です。
かなり有名なDJも何人か参戦します。
音はHIP HOP R&B REGGAE LATIN REGGAETON
遠慮しないで参加しましょう!!
自分も行くんで。
DATE 2007,8,5(SUN)
TIME AM11:00〜PM16:00
BEACH HOUSE; AKASHI
かなり多国籍なパーティーなので、知り合いおれだけとかでも全然平気な感じです。ていうか外人といろいろ交流してみたい人にかなりお勧め。
江の島の東浜のアカシって海の家です。
日記を見たって言ってくれた方は
男性3000⇒ 2500
女性2500⇒ 2000
で、お酒好きにはたまらない輸入beerがこの価格で飲み放題だそうです。
海の家は基本、1コイン・1Drinkの中で、この価格です。
かなり有名なDJも何人か参戦します。
音はHIP HOP R&B REGGAE LATIN REGGAETON
遠慮しないで参加しましょう!!
20代最後の
2007年7月26日最近精神的に荒れていたり悩んでいたり、とりあえず何よりもこなし切れていないので、いろいろ気分転換ということで髪切ってきた。さっぱりしようとしたんだが、パーマが強く掛かりすぎててストレートパーマかけないと取れないそうなので、パーマなりの短髪に。
これが20代最後の髪型だぜ。
きっと。
そういえば、髪長くて気にしてなかったけど、ずっと右耳だけピアスだ。
そして、シルバーのピアスにシルバーのネックレスにシルバーの時計。
進学校のいじめられっ子が歳をとってようやくやんちゃをした
みたいな結果に・・・・
でも、演出家っぽいよおれの見た目。
見た目から入りましょう。
がち袋のない裏方より。
これが20代最後の髪型だぜ。
きっと。
そういえば、髪長くて気にしてなかったけど、ずっと右耳だけピアスだ。
そして、シルバーのピアスにシルバーのネックレスにシルバーの時計。
進学校のいじめられっ子が歳をとってようやくやんちゃをした
みたいな結果に・・・・
でも、演出家っぽいよおれの見た目。
見た目から入りましょう。
がち袋のない裏方より。
有り方です
2007年7月22日演劇観劇レビューのサイトから1日1通メールが来るのだが、本日の観劇レビュー書いている人が知り合いばかり。
なんだこの業界・・・・・
ちなみに俺は情報収集のためにこのサイトに登録しているし読んでいるが、このサイトは本当に嫌いです。
演劇界に影響をもたらす批評、観劇サイトとか最悪だよね。
ハリウッドで起こった批評家達の意見に映画作品自体がつぶされたり影響を受けたという過去の事例を日本の演劇界というマイナーなジャンルが繰り返す気がしてならない。
ジャンルにとらわれなく感想を言える空間は大事だが、「観客が芝居を作る」と、批評(それも集団としてつるんだ自称批評家達。ルポライターとか名乗ったりね。)が演劇をいい方向に変える事はないと思うんだよね。
観劇レビュー自体は否定していないです。自分も書くし。只、それのあり方だよね。
理屈っぽいわ俺。
なんだこの業界・・・・・
ちなみに俺は情報収集のためにこのサイトに登録しているし読んでいるが、このサイトは本当に嫌いです。
演劇界に影響をもたらす批評、観劇サイトとか最悪だよね。
ハリウッドで起こった批評家達の意見に映画作品自体がつぶされたり影響を受けたという過去の事例を日本の演劇界というマイナーなジャンルが繰り返す気がしてならない。
ジャンルにとらわれなく感想を言える空間は大事だが、「観客が芝居を作る」と、批評(それも集団としてつるんだ自称批評家達。ルポライターとか名乗ったりね。)が演劇をいい方向に変える事はないと思うんだよね。
観劇レビュー自体は否定していないです。自分も書くし。只、それのあり方だよね。
理屈っぽいわ俺。
きつい毒を吐く思考回路はドンキの曲
2007年7月22日舞台人におけるSTAFFの危険に対する認識の重要性の根本が分かっていない若い奴が最近数名。
ていうかどこの仕込みでもすべての現場で多数。
声をなぜ出せと言われるか?
舞台監督のもっとも重要な本番中の仕事は?
なぜ、いま、そこで怒られたのか?
小劇場になくて公共ホールなどで学べる精神ってそこにある気がするんだけどね。
でも小劇場のほうが分かる機会も多いし想像もしやすいと思うけど。
綱元がなぜ重要か?
電動が多い今、理解するのは厳しいのか?
怒鳴りつけたり説明するのは性分じゃない。
理解しろよ。
まあ、わからないやつは仕事ふらなくなるだけです。
許されるのは2度までだよ。
笑って切れる自分が怖い今日この頃。
もっともそれ以上に重要なのは自分もそうだけど今その環境ができた契機に対する儀礼を怠らないことだよね。
怠られ続けて自分に対してはもう感じなくなったけど。
周りがされるとムカつくよね。
STAFFってそういうもんじゃない?
ていうかどこの仕込みでもすべての現場で多数。
声をなぜ出せと言われるか?
舞台監督のもっとも重要な本番中の仕事は?
なぜ、いま、そこで怒られたのか?
小劇場になくて公共ホールなどで学べる精神ってそこにある気がするんだけどね。
でも小劇場のほうが分かる機会も多いし想像もしやすいと思うけど。
綱元がなぜ重要か?
電動が多い今、理解するのは厳しいのか?
怒鳴りつけたり説明するのは性分じゃない。
理解しろよ。
まあ、わからないやつは仕事ふらなくなるだけです。
許されるのは2度までだよ。
笑って切れる自分が怖い今日この頃。
もっともそれ以上に重要なのは自分もそうだけど今その環境ができた契機に対する儀礼を怠らないことだよね。
怠られ続けて自分に対してはもう感じなくなったけど。
周りがされるとムカつくよね。
STAFFってそういうもんじゃない?