えーと、日付順に振り返っていくことにしました。
19日
出発日です。とりあえず、何も準備していなかった自分は準備不足のまま出発。すごい大事な忘れ物としては携帯電話充電器かな。残した仕事は移動中(おかげで携帯二つとも電池切れる)。それで
も終わらないままあわただしく出発。
ちなみに電車移動が苦手な自分はさりげなく子供たちの集合に混ざろうとしたんだけど間に合わないでなぜか人生で乗ったことの無い京成線のスカイライナーって特急に日暮里で走り乗って何とか空港につけました。
そして空港でみんなの荷物のでかさを見てびっくり!
自分すごいちっちゃいっす。
で、飛行機で移動。
すごいね。JAL。
今まであまり日本航空に乗ったことが無かったし国際線で日本の会社使うの初めてだったから座席がくそ狭くないのとかいろいろサービス良いんだなってすごい思いました。
しかーし、どうして??
俺の列はなぜか小学生中学一年生ゾーン。
参加者最年少組にずっとかまわれること数時間。
子供雑学辞典から質問をされてわからないと「そんなことも分からないの?」と、雑学マニアな俺のプライドを心地よく刺激してくれるさ。
って事で途中から子供雑学辞典を奪って完読する。
そして小学生のとなりでウイスキーダブルスタートで酒を飲み続けること8杯くらいかな。
だめ引率者生活の始まりでした。

コメント