ながいながいながい
2006年3月13日「ロードオブザリング」「ロードオブザリング二つの塔」を観る。まあ賽の目切りくらい細かく観たんですが、長くて話膨らみすぎて大丈夫かお前!まとまりきるのか?と心配になってます。全部で三つで完結してるんだよね?
ていうかこの手の作品の主人公に魅力を感じないぞ。好奇心とか誘惑とかいいけどみんなに慕われるべき存在が率先して道をはずしたりおっちょこちょいや好奇心が原因で敵におそわれたり仲間や国の名も無き兵(エキストラ)が死んでしまったり。
ひどいよー。人徳者とか人を引きつける力とかさぁ、もっと圧倒的に天性のものかある程度計算と押し殺した感情を元に手に入れて行くものだろ。違うのか?ちょっと悔しいっす。
ボヘミア〜!
ていうかこの手の作品の主人公に魅力を感じないぞ。好奇心とか誘惑とかいいけどみんなに慕われるべき存在が率先して道をはずしたりおっちょこちょいや好奇心が原因で敵におそわれたり仲間や国の名も無き兵(エキストラ)が死んでしまったり。
ひどいよー。人徳者とか人を引きつける力とかさぁ、もっと圧倒的に天性のものかある程度計算と押し殺した感情を元に手に入れて行くものだろ。違うのか?ちょっと悔しいっす。
ボヘミア〜!
コメント